2012年5月30日水曜日

手塚治虫先生にはアシスタントがいたのですか?それとも全部自分一人だけで漫画を...

手塚治虫先生にはアシスタントがいたのですか?それとも全部自分一人だけで漫画を描いたのですか?







普通にアシスタントを使っています。

リストはウキペより。



笹川ひろし

古谷三敏

月岡貞夫

しのだひでお

久松文雄

高須れいじ

小室孝太郎

北野英明

三浦みつる

寺沢武一

成田アキラ

小谷憲一

池原しげと

石坂啓

高見まこ

わたべ淳

吉住純

大和田夏希

みやぞえ郁雄

井上智

馬場秀夫

林ひさお

井上大助

きりえれいこ

大野豊

堀田あきお

高井研一郎

宮腰義勝

鈴木光明

村野守美

はらだ蘭(原田千代子)

阿部高明

上野義幸

きよみずあや

小杉あきら

すみちあき

坪田文太

杜町かなえ

七瀬カイ

成田マキホ

平田昭吾

平松修

広井てつお

やまだ三平

福元一義

斉藤あきら

はっとりかずお

甲斐謙二

北野英明



[編集] トキワ荘・初台時代

藤子不二雄Ⓐ(安孫子素雄) - 『ジャングル大帝』最終回をアシスト

石森章太郎(石ノ森章太郎)- 高校時代に『鉄腕アトム』「電光人間の巻」をアシスト

横山光輝 - 『鉄腕アトム』をアシスト

桑田二郎 - 『鉄腕アトム』をアシスト

永島慎二 - 『丹下左膳』をアシスト

松本零士 - 『複眼魔人』をアシスト

アニメの最終回って悲しい結末の物が多いと思いませんか?

アニメの最終回って悲しい結末の物が多いと思いませんか?







確かに、日本アニメの最終回は悲しい結末が多いですね。

古くは鉄腕アトムの最終回で、アトムが太陽の暴走を止めるため、太陽に制御する機械を持って突入していき、完結っていうバッドエンドがありました。こういう悲しい最終回が多い理由はイマイチわからないんですけど、それはそれで感動しますよね。

海外では悲しい結末っていうのは、まず、ないそうです。鉄腕アトムの最終回も放映されていませんし、日本の民放番組のスタッフがそのビデオを見せても、唖然としてましたよ。悲しい結末が多いのも、日本アニメの個性なのかもしれませんね。








ハッピーエンドよりもバッドエンドの方が印象に強く残りますからね。



だから多いのかも?







読者に対して、どう『読後感』を残したいかによって変わるのではないでしょうか。最終回をハッピーにするのとアンハッピーにするのでは衝撃度が違うと思いますし、ラストでインパクトを与えたいなら悲しい結末にするのが手っ取り早いんでしょうね。でも私は悲しい結末の作品ってそこまで多くない気がします…悲しい結末にする場合、打ち切りなどにならずきちんと最後まで描ききらないとそういう風に終われないと思うので中々難しいのではと思います。







正確にはわかりませんが、Happyな終わり方と悲しい終わり方は大胆半々だと思いますよ。

”もののあはれ””滅びの美学”の文化を持つ国ですから。

鉄腕アトムの最終回の内容分かる方いませんか?何で太陽にミサイルを発射したので...

鉄腕アトムの最終回の内容分かる方いませんか?何で太陽にミサイルを発射したのでしょうか?詳しい分かる方回答お待ちしています。







太陽の活動が弱まったため地球にも影響が出ることが分かり人類を救うためアトムが核ミサイルを持って太陽に飛び込んだ。だったと。

ちなみにアトムの動力は原子核(核分裂)で太陽は水素の核融合。

太陽の活動が弱まって太陽が膨張し活動終期になったら核ミサイルを撃ち込めばいい。

学説でマジに取られている説です。(膨張した太陽に核ミサイル撃ち込んだら復活するという説)

アニメの鉄腕アトムは最終回に太陽に突っ込んで終わりますが、原作では後で宇宙人...

アニメの鉄腕アトムは最終回に太陽に突っ込んで終わりますが、原作では後で宇宙人に助かる話しがあります。鉄腕アトムの第何巻でしょうか?







ほかにはセルフパロディの「アトムキャット」がありましたっけ。



アトムに似た猫が宇宙人の事故で大ケガしますが、飼い主の子供の頭の中を読み取り「イメージの鉄腕アトムを本気にしてそのまんまの能力を持つサイボーグキャットに改造してしまった」と言う物。








何巻ではなくて別巻として出てたのを見た記憶があります。その後のアトムを集めたやつだったかと。

三つ目のアトムと、過去に飛んだアトムと、アトム二世の詰め合わせだったかな?

アトムのコミックスは数種でているので、どのタイプと書くと答え易いかと思います。







それは「鉄腕アトム」第何巻ではなく





「アトム今昔物語」





として発表されて単行本が出てます。要は

外伝みたいなもんです



個人的には少し微妙な作品でしたね





参考になれば幸いですm(__)m

『鉄腕アトム』の最終回に主人公が地球を救う為に太陽に突っ込んで死んだというの...

『鉄腕アトム』の最終回に主人公が地球を救う為に太陽に突っ込んで死んだというのは本当なんですか?







死にますが、抗議の電話がうざかったので続編で生きてることになってます。