物悲しくなるようなアニメのシーンがありましたら教えて下さい。
ちなみに自分は、
『ドラゴンボールGT』の最終回、カメハウスでの悟空とクリリンの組手の様子を
ぼんやりと眺める亀仙人がとても印象的で、ドラゴンボールの歴史が走馬灯のように蘇りました。
『鉄腕アトム』『どろろ』『バンパイヤ』『新造人間キャシャーン』、毎回ある人間による迫害シーン。
『海のトリトン』、ラストの自己の存在の全否定。
『伝説巨人イデオン』、疑心暗鬼による、全員消滅。
『聖戦士ダンバイン』、ラストの消滅。
『重戦機エルガイム』、ラストの発狂。
『太陽の牙ダグラム』、ラストの政変による、虚しいテロ組織解散。
『宇宙海賊キャプテンハーロック』、別れのラストシーン。
『1000年女王』、別れのラストシーン。
『銀河鉄道999』、別れのラストシーン。
私は、同じドラゴンボールつながりだと、ドラゴンボールZでフリーザによって宙に浮いたクリリンが「バンッ」と言った瞬間、一瞬にして爆発した場面が印象に残っています。爆発する瞬間にクリリンが発した「悟空~~~~っ」は今まで一緒に修行していて、こんなところで死にたくないと思ったのでしょう。
昔のアニメだと、あしたのジョーの力石徹との死闘のあと、握手しようとしたときに、力石が静かに矢吹の横に倒れた瞬間ですね。鳥肌がたちました。
あしたのジョー2だと、最終回の「燃えたよ、燃え尽きた、真っ白にな」ですね。
えぇーと、やっぱり、宇宙戦艦ヤマトの最終回。
沖田艦長の最期。「地球か、なにもかも懐かしい」でしょう。。。。。。。
0 件のコメント:
コメントを投稿